

あなたの大切な記念日をご一緒に!
先日いつも来て下さるご夫婦が、ディナーのご予約にいらして下さいました。 ”明日は結婚39周年の記念日なので、夕飯を予約したいのですが、、、” いつも仲良しなお二人は、スタッフからみても微笑ましいお二人です。 仲良くお料理も選ばれて、ワインも赤と白を...


あなたのお気に入りの木はどれですか?
ここ浅間高原ホテルは国有林に囲まれています。 それも、広葉樹が多いというのが嬉しいですね。 広葉樹は実を付け、それを野鳥や鹿、カモシカが食べに来ます。 毎朝デッキに立って、口笛を吹くのが日課です。 あらら〜急に足が伸びましたね〜 ふと自分の陰が伸びているのに気がつきました。...


これは、、なあに?
嬬恋村に来てからもうすぐ1年 海抜1100メートルにはいろいろな植物や虫がいます。 虫好きの私としては、それもご紹介して行こうと思っています、、 これは、、、、??? 小さいブッシュが部分的に紅葉?しているみたいです 始めは緑の枝がゴールドクレスのように車からは見えましたが...


秋の夜長、星空に響き渡るクラッシック
これからが一番美しい嬬恋村 夜空も澄み渡り、ドッグランの真上には天の川が流れ始めます。 そして今宵流れたのは弦楽四重奏の調べ 彼女達は 30年近くカルテットを組むほど仲良しな4人組 住む地域が離れていても、ドイツやオーストリアにレッスンを受けに行くほど...


あ〜〜初氷!
あ〜なんて綺麗な空 雲一つなく晴れ渡っています。 今朝の嬬恋村の温度は?? 少なくとも私が起きた時にはすでに2〜3度あったようですが、、、 ドッグランのお水は薄い氷に覆われていました〜 でもね 日中の温度はうなぎ上り ドッグランに駆け込んだエルモとしんちゃん...


花言葉は”よい語らい、優美、 希望:
前から気になっていた野菜屋さん 街道沿いの広々とした敷地に、赤のサルビアを3000本以上植えています。 その敷地に今日はとっても可愛い物を見つけました。 ”花なす” ちょっと見るとまるでミニトマトのようですが、茎や葉はれっきとしたナス!...


秋は学びの時。ホテルで自分磨きを始めませんか?
浅間高原ホテルでは、プリザーブドフラワー、アクセアリー、パーソナルカラーなど自分磨きの 各種カルチャーをご提供しています。 夏の騒がしさが去った10月、鏡の中の自分に聴いてみます。 今の私は何がしたいのかしら? どんな自分になりたいのかしら?...


秋の嬬恋村はそろそろ冬支度を始めます。
浅間高原ホテルのラウンジには、大きな薪ストーブがあります。 肌寒い日、ホテルのゲストを暖め、しあわせにするのが仕事。 スタッフは秋の間に、薪割りをして冬に備えます。 外が寒いというしあわせ、働き者の薪ストーブに会いに来てください。 温かいスープを作ってお待ちしております。


芸術の秋、食欲の秋、紅葉が始まった嬬恋の秋、ああ、恋がしたいわ。
ホテルの周辺は静かな森、散歩して秋の草花を見つけました。 大ぶりの花器に、赤くなり始めたもみじやお花をたっぷり活けました。 「秋の野に 咲きたる花を 指折りかき数ふれば 七種(ななくさ)の花 萩の花 尾花葛花 撫子の花 女郎花 また藤袴 朝貌の花」 万葉集/山上憶良...


浅間高原ホテル奮闘記第29弾”とのうちさぶろうライブ”
10月4日はシンガーソングライターのとのうちさぶろうさんのミニライブでした。 ミニといっても、観客の皆さんの熱い拍手におされてか、ライブは1時間近く続きました。 浅間高原ホテルの3階までの吹き抜けに、かれの澄んだハイトーンがこだまします。...